dbs「進化の傷あと」目次

はじめに、そして私に勇気を与えてくれた人たちへ

1  人類の出現
          ダーウィン以来/「進化のはしご」/大原則/大誤解/四つの謎/
          いったい何が起こったか?/「特別なこと」は何もない?/
          最大の弱点とは?/角度を変えて考える/現れた新たな疑問

2  化石の読みかた
          思い浮かぶ豊かなイメージ/ある期待/一件落着したかに見えたが/
          「タウング・ベイビー」/無視され続けた二十二年/
          定着した一つのイメージ/納得できないその見かた
          なぜ豊かな土地を捨てるのか?/「途方もない法螺話」/
          大いなる混乱の始まり/その時の二人の態度/
          繰り広げられた過激な論争/真相に迫る/
          「定説」では解けない謎/異端の説への嫌悪感

3  直立歩行がもたらす悩み
          二本足で歩くということ/それは高い買い物だった/
          われわれは「歩く塔」/間違いだらけの設計図/
          腰痛の最大原因/手術が必要な場合もある/
          太い足や大きな尻/ヘルニアの恐怖/立ちくらみ/
          足のむくみや静脈瘤/痔の痛さ/ホルモンに与える影響/
          高血圧/二足歩行にメリットはあるか?/
          信じられないその起源

4  人はなぜ二本足で歩くようになったのか?
          危険をいちはやく察知する?/獲物を追いかけ狩るために?
          両手は採食専用として?/辛抱強い訓練の結果?/
          すでに「森」で歩いていた?/ねぐらに食物を持ち帰るため?/
          真昼の暑さを避けるため?/私の唱えるアクア説/
          メリットとデメリット/反論への反論として/
          地球史の規模で考える/謎のアファール三角地帯/
          その東のダナキル山/急激に進化が進む条件/
          自然環境とライフスタイル

5  裸の代償
          困ったダーウィン/暑さ寒さをどう防ぐ/鳥肌の意味/
          小さな傷でも大きなダメージ/皮膚癌になりやすい/
          紫外線とメラニン色素/白い人と黒い人/ビタミンD欠乏症/
          美容上の大問題/思春期のニキビの悩み/
          いいところが何もないもの/生活を根本的に変えるもの

6  人はなぜ体毛を失ったのか?
          試験官も知らない問題/考えられる七つの解答/
          それはダニから逃れるため?/それは異性を魅惑するため?/
          より速く走るため?/ネオテニーという現象のせい?/
          それは暑さ対策か?/単に「密度」の問題か?/
          水中ならどうなるか?/生きている証人たち/
          きっとわかってもらえるはずだ

7  汗かきは死の原因
          汗をかく意味/喘がなくてもすむ工夫/効果絶大アポクリン腺/
          人はそれを失った?/においと汗/ある部分だけがにおうわけ/
          におわないほど人間らしい?/もう一つのエクリン腺
          「手に汗をにぎる」とは?/目立たないが大問題/
          汗に伴うさまざまな害/体温調節とはいうけれど/
          体内の塩分不足/大汗は死にいたる

8  人はなぜこんなに汗や涙を流すのか?
          水と塩のある涼しいところ/本物の汗、偽物の汗/
          サバンナの汗/海辺の汗/塩分のとりすぎは危険である/
          それをどう排出するか/汗と涙の物語/精神的な涙の起源/
          泣けば気が晴れるわけ/喉にこみあげる悲しみの起源/
          人だけがなぜ塩分に鈍感なのか/単純で安価な「奇跡の治療」
          失ったものへの二つの対応

9  太りすぎがもたらすひけめ
          人に特有な皮下脂肪/太りすぎは「病気」なのか/
          太った子ほどよく育つ/大変な母親の負担/
          痩せすぎは不妊の原因/際限なく太る悩み/
          十倍もある脂肪細胞/太る素質をもった人/
          「理想体重」まで痩せるには/太った人の消えない傷あと/
          太った人はあたたかい?/太った人は水に浮く?

10  人はなぜこんなに太るのか?
          エネルギーを蓄えるため?/寒さから身を守るため?
          体温を一定に保つため?/農耕社会になってから?/
          性的魅力を増すために?/女性に多い体脂肪/
          「中年太り」に理由あり/「痩せ願望」がもたらす効果/
          肥満における男性型と女性型/「ビール腹」がもっとも危険/
          「あなたも絶対痩せられる!」/太っているのは醜いこと?
          本当の「理想体重」をめざして

11  人だけに特殊な呼吸システム
          人間だけの奇妙な喉/動物たちの場合には/
          口でも呼吸ができるわけ/鼻の役目/それは肺への安全弁/
          「喉仏」が動くわけ/鼾という危険信号/睡眠時無呼吸症候群/
          乳幼児突然死症候群/その原因は「うつぶせ寝」?/
          アデノイドや中耳炎/すべての発端は「喉頭の位置」/
          人に見られる「喉頭の後退」/それは不利なのか有利なのか?
          水中でこそ有利な器官/言葉の起源を暗示する/
          チンパンジーが喋らないわけ/発音できない音はない/
          普通の呼吸は無意識的/意識して呼吸を整える時/
          言葉を話す絶対条件

12  現代のセックス考
          「発情期」があった時/「まだ発情期はある」との説/
          「なくなってよかった」説/「いつでも受け入れ可能」説/
          ハーレム社会を維持する知恵/乱交社会を生き抜く知恵/
          一夫一婦制の生理的条件/一夫一婦制を守るには/
          トラブルの本当の原因/誘惑の甘き香り/
          とんでもない勘違い?/それは「行為」に関係する/
          ワギナはなぜ奥にあるのか/仰向けになる苦痛/
          無理やりの対面行為/体の重さと場所の関係/
          受け身的か積極的か/男の性、女の性/
          暴力を伴うセックスの起源/「本能」の再評価/
          性の傷を癒すために

13  人はやはり海辺で生まれた
          荒唐無稽といわれようとも/単純明快なアクア説/
          向けられた冷たい目/受け入れたくない人の気持ち/
          「本当の興奮」を感じる瞬間/科学者としての資質を問う/
          現代人も水に強い/海辺には豊富な食物がある/
          食生活が脳を変える

14  最新科学の新証拠
          脳が大きくなった時期/なぜ大きくなったのか?/
          脳を大きくする食物/脳の大きさと知能の関係/
          脳の大きさとネオテニー説/その偶然はいつ起こったか?/
          その偶然はなぜ起こったか?/水生哺乳類のネオテニー現象/
          一歩後退二歩前進?/アクア説を裏づける動き/
          先駆的な多くの犠牲者/困難な化石の鑑定/
          ヘモグロビンS遺伝子の登場/C型ウイルスと「ヒヒ抗体」/
          アフリカ起源を示す証拠/「アフリカ以外の地」の可能性/
          人はサバンナにいなかった!/真実が歯をむく時

人名索引
訳者あとがき

[戻る]